2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

鎬(しのぎ)

古典的で昔からある技法の一つです。 単純な作業で生まれるこの装飾ですが、 装飾の威力としては効果“大”の技法の一つだと思います。 明日の朝食はこのカップで旨いコーヒーでも飲むとします。

蚊取り線香入れ・・・そろそろ季節です

そろそろ教室に「蚊」が出没してきました。嫌な季節です。完成ホヤホヤの「蚊取り線香入れ」にて“蚊”を退治です。今年の蚊取り線香入れの特長はなんと言ってもこの蚊取り線香の「−」の穴に差し込む専用の棒(鉄帯)です。(削り出してサイズを合わしています…

木のスプーン作り

生まれて初めて「ノミ」という大工道具を使った方たちばかりみたいでした。でもこんなに素敵な“Myスプーン”の完成です。 所要時間は約2時間半黙々と削って削って、そしてまだまだ削って削っての完成です。皆さん手に豆が出来るぐらいに真剣に取り組んでい…

鎬(しのぎ)

手間のかかる技法ですがそれだけに見栄えのする作品に仕上がります。単調に線を彫っていく作業は嫌いじゃない方です。基本余り考えることは好きじゃないので単純作業は嫌いじゃない以上に大好きかも 笑ついつい多めに入れてしまいます。広口深鉢にコーヒーカ…

幸せな話し

幸せな話しを聞くと自分まで幸せになります。実は今週は全く関係ないお二人の生徒さんから・・・ 先生〜彼氏が出来たんですよ〜♪♪♪ 驚きでした。!!!前の彼氏と別れてすぐに新しい彼氏が出来た生徒さんと、久しぶりに彼氏が出来た生徒さん、彼氏が出来た重…

角皿

水挽きでお皿を挽いて角皿を作っています。 まずはこのように丸皿を挽いて最大限の寸法が取れる4面のラインを入れます。 ナイフで慎重に少しずつ少しずつ刃を入れて行って4面カットします。こんなに大きく作ったのにこんなに小さくなっちゃったと言うぐら…

新バージョンの片口作ってます。

このようなスタイルの片口はお初です。水引きで正円に挽いてから両手で包み込むようにして下から持ち上げて写真のような楕円風に変形させます。注ぎ口も水引きにて急須の注ぎ口パーツを作るように作ります。 本体の注ぎ口取り付け箇所を半円に切り取ります。…

楽しい食事はいいものだ!

念願の以前から行きたかった蕎麦屋に行って来ました。大阪ではとても有名な蕎麦屋みたいです。(私は最近まで知りませんでした 恥)予約不可のお店なので心配でしたがお店に着いた時にはラスト2席のみが空いていました。始めは軽く瓶ビールを頼んで、そして…